-
2024年9月14日こんにちは!今回の担当の桐山です。 今回は良くここまで使えたなーという給湯器がありましたのでご紹介致します。 今回の工事 給湯器交換工事、新規リモコン配線になります。 不動産からの相談内容 給湯器のコンセントを入れるとブ…
-
2024年8月1日こんにちは、吉田です! 最近、漏電が原因で夜中に知り合いの家屋で火事がありました。残念ながら全焼してしまいましたが、隣家に延焼やケガ人はいなかったのでまだよかったです。コンセントの埃を掃除したりして日々注意しないといけな…
-
2024年7月2日お久しぶりです。松本です。 最近眼球に腫瘍ができて手術しました。 手術自体は全く痛くなかったのですが、終わった後がすごく痛かったです。 眼球を縫うなんて人生に1回あるかどうかだと思うんですが、めちゃくちゃ痛いです。 だか…
-
2024年3月16日こんにちは。今回担当する桐山です! 子供が最近お風呂でつかまり立ちを少しだけ出来るようになり、子供の成長にびっくりしています! 今回の工事 給湯器交換工事になります。 メーカー違いの同等品への交換になります。 お客様から…
-
2024年2月15日こんにちは、林です。 今年は花粉の飛散が早いそうなので、先週ごろから薬を飲み始めました。 花粉症の方は、症状の出る前に先に薬等で抗体を体に作っておくことが大切らしいです。 今回の工事 今回の工事は所沢市上安松です。 据置…
-
2023年12月17日こんにちは!今回は連続で桐山が担当致します。 今年の終わりが近づいており、品物の注文も25日頃で年内受付が終わりますので皆さま早めの注文をお願いします。 それでは本題に入ります! 今回の工事 アパートの都市ガス給湯器交換…
-
2023年11月2日こんにちは、林です。 先月で、入社してから一年が経ちました。あっという間の一年間でした。二年目もよろしくお願いします。 これから年末にかけてイベントごとも増え、美味しいものを食べる機会が増えると思いますが、なんとかこれ以…
-
2023年7月31日どうも、おはこんばんにちは!本澤です! 今月も待ちに待ったブログ投稿です!最近はものすごく暑いので体調には気を付けてくださいね?! 熱中症、脱水症状など暑い時期には怖い症状もありますのでこまめに涼しいところで休んで水分補…
-
2023年7月7日こんにちは 堀池です今回のブログを担当させていただきます 今日は七夕!! 最近は気温は35℃を超える日が出てきて体がついていかないですね 皆さんも対象管理には気を付けてください 今回の工事 ちょっと怪しくなってきた給湯器…
-
2023年4月16日こんにちは 堀池です 今回のブログを担当させていただきます 最近は寒暖差が激しいので体調には気を付けてください。 今回の工事 まだ壊れてはいないがもう10年以上使ったので給湯器をそろそろ交換したいという事で今回給湯器を交…